Lesson courseレッスンコース
-
幼児(30分レッスン)
対象: 2歳~小学生就学前まで 教材: ご自身でご用意、もしくは講師側から直接ご購入下さいませ。 発表会: 年1回開催予定(参加費用必要) レッスン時間: 30分 小さいお子さまは、リトミックを中心に童謡を歌ったり、シール貼りや絵を描いたりしながら音楽に親しみを持てるよう工夫しています。また、その日のコンディションに合わせて、楽しくレッスンを進めることを心がけています。将来的に脱力へと繋がるよう、お手玉やベルなどの教具も取り入れながら、教本やノートも併用して指導します。
-
小学生(30分レッスン)
対象: 小学1年~6年生まで 教材: ご自身でご用意、もしくは講師側から直接ご購入下さいませ。 発表会: 年1回開催予定(参加費用必要) レッスン時間: 30分 姿勢などの基本的なフォームを丁寧に指導しながら、受講生にあった教材を提供します。楽譜の基本的な読み方(調性)等、楽典も交え「考えて弾く」ことに重点を置いたレッスン指導を行います。ノート作業やソルフェージュ(聴音)も随時取り入れ、音楽的な基礎力の向上をサポートします。また任意ではありますが、一年に一回の合同発表会(参加費別)も開催しております。
-
大人(30分レッスン)
対象: 中学生以上~59歳まで 教材: ご自身でご用意、もしくは講師側から直接ご購入下さいませ。 発表会: 年1回開催予定(参加費用必要) レッスン時間: 30分 ご本人様の「弾いてみたい曲」(※ジャズは除きます)などのご意向を聞き入れながら、必要に応じてプラスアルファの教材をご提案し、レッスンの展開をしていきます。小学生と同様に、楽譜の基本的な読み方(楽典)やソルフェージュも臨機応変に対応をします。また任意ではありますが、一年に一回の合同発表会(参加費別)も開催しております。
-
大人(60分レッスン)
対象: 中学生以上~59歳まで 教材: ご自身でご用意、もしくは講師側から直接ご購入下さいませ。 発表会: 年1回開催予定(会場費用必要) レッスン時間: 60分 ご本人様の「弾いてみたい曲」(※ジャズは除きます)などのご意向を聞き入れながら、必要に応じてプラスアルファの教材をご提案し、レッスンの展開をしていきます。小学生と同様に、楽譜の基本的な読み方(楽典)やソルフェージュも臨機応変に対応をします。また任意ではありますが、一年に一回の合同発表会(参加費別)も開催しております。
-
60歳からのピアノ【超入門コース】(30分レッスン)
対象: 60歳~ 教材: ご自身でご用意、もしくは講師側から直接ご購入下さいませ。 発表会: 年1回開催予定(会場費用必要) レッスン時間: 30分 まずは左右の5指のポジションで弾ける、目に優しい教本を使い、手元を見ずに鍵盤の位置を覚えることから始めます。また、教本とセットでワーク教材も併用し、ピアノ学習を定着させます。
受講生の進捗状況によっては、6月6日の「シニアピアノの日」に向けて、YouTube上の発表会にご参加いただくことも可能です。(参加費無料・曲目は指定の教本の中から選定) -
60歳からのピアノ【超入門コース】(60分レッスン)
対象: 60歳以上 教材: ご自身でご用意、もしくは講師側から直接ご購入下さいませ。 発表会: 年1回開催予定(会場費用必要) レッスン時間: 60分 まずは左右の5指のポジションで弾ける、目に優しい教本を使い、手元を見ずに鍵盤の位置を覚えることから始めます。また、教本とセットでワーク教材も併用し、ピアノ学習を定着させます。
受講生の進捗状況によっては、6月6日の「シニアピアノの日」に向けて、YouTube上の発表会にご参加いただくことも可能です。(参加費無料・曲目は指定の教本の中から選定)